フォーラム及びトレーニング・コース
■【Open Summit 2023】-【GIS FORUM TOKYO 128】
日 程:2023年5月18日(THU)
テーマ:
『オープン標準ベースのグローバルなイノベーションに挑戦!』
会 場:
東京アメリカンクラブ (東京都港区麻布台2-1-2)(B2F)
第1部 Manhattan III 第2部 Brooklyn II & III
主 催:
オープン・グループ・ジャパン
共 催:
The Open Group(米国) /
グローバル情報社会研究所(株)(ReGIS Inc.)
*****************************************************************
◆このイベントは終了致しました。
多くのご参加をいただき誠にありがとうございました。
*****************************************************************
■ 「TOGAF® 9 トレーニング・コース#65(6月)」
講義日程:2023年6月7日(水)--6月9日(金)
*Web会議システムによるリモート講義
認証テスト日:
2023年6月16日(金)・17日(土)何れか1日
会場:新宿御苑YAMADAビル旭興産様 8階会議室
*****************************************************************
◆定員に達しましたので、お申し込みは締め切らせて
いただきました。何卒、ご了承ください。
何かございましたら、事務局までお問合せください。
*****************************************************************
■ 「TOGAF® 9 トレーニング・コース#66(8月)」
講義日程:2023年8月2日(水)--8月4日(金)
*Web会議システムによるリモート講義
認証テスト日:
2023年 8月25日(金)・26日(土)何れか1日
会場:新宿御苑YAMADAビル旭興産様 8階会議室
>> 詳 細■ 「TOGAF® 9 トレーニング・コース#67(11月)」
講義日程:2023年11月14日(火)--11月16日(木)
*Web会議システムによるリモート講義
認証テスト日:
2023年11月25日(土)
*一定以上の人数を超えた場合は、3密を避けるため、
認証テストの追加日を設けます。
会場:認証テスト会場 都内新宿近郊 予定
>> 詳 細◇新型コロナウイルスの影響拡大に伴い、参加される方への危険性が憂慮されると判断した場合、弊社の主催する「トレーニング・コース」の開催を中止・延期させていただきますので、予めご了承ください。
トレーニング・コースプロバイダー認定
The Open Group Next Conference
Save the Date for our Next Quarterly Event
- July 25 - 27, 2023 - Virtual
お申込み方法等詳細につきましては追ってご連絡致します。
■2023年 The Open Group Conferenceスケジュール
・The Open Group Houston, Texas Conference(In-person)
October 30 - November 2, 2023(Local time)
The Open Group Conference
■ THE OPEN GROUP EVENT HIGHLIGHTS
THE OPEN GROUP SUMMIT, LONDON -
The Open Groupは、現地時間2023年4月17日(月)から20日(木)にかけてロンドンでサミットを開催し、様々なフォーラム、ワークグループ、コンソーシアムから専門家が集まり、4日間にわたって新しいアイデアの発表が行われました。
The Open Groupが年初に主催したバーチャルイベントなど、これまでのイベントに引き続き、サミットの主要テーマは「Enterprise Architecture for Sustainability」で、テクノロジーとビジネス全体の発展に、いかに変革的な影響を与えることができるかを考察しました。
このテーマと共にArchiMate®フォーラム、IT4IT™フォーラム、Open Process Automation™フォーラム、Open Footprint™フォーラム、FACE™ (Future Airborne Capabilities Environment) コンソーシアム、Digital Portfolio ワークグループ、TOGAF®ユーザーグループなどの重要セッションが同時に開催されました。また、OSDU™ フォーラムの大規模なミーティングも組み込まれました。エネルギー業界はデジタル・トランスフォーメーションの過渡期に達しており、OSDU データ・プラットフォームは、標準ベースで技術にとらわれない方法でデジタル・データ管理を産業化するための不可欠なコンポーネントとなってきています。
ウェストミンスター宮殿に隣接するクイーン・エリザベス2世会議センターで開催された当イベントは、オープン標準を実現するためのエネルギーとイノベーションを実証する大変有意義なイベントとなりました。
>> 詳細■ The Open Group's 25th Anniversary Event
>> 詳細「Open Group Conference講演資料」掲載
下記のサイトよりメンバー企業の方は、資料をご覧いただけます。
*User Loginで登録されているUsernameとPasswordが必要になります。
2023年4月17日(月)- 4月20日(木)(London現地時間)
2023年1月31日(火)- 2月2日(木)(日本時間)
書籍販売
The TOGAF® Standard Version 9.2
-日本語訳版-
TOGAF最新版Version 9. 2の日本語訳版
仕様:A4 562ページ
発行日:2018年11月9日
定価:本体価格15,000円+消費税
ISBN 978-4-86505-252-7 C2055
The TOGAF® Standard Version 9.2
- A Pocket Guide -日本語訳版-
「The TOGAF® Standard Version9. 2
-日本語訳版-」のポケットサイズの要約版
仕様:新書版サイズ 154ページ
発行日:2019年8月1日
定価:本体価格2,500円+消費税
ISBN 978-4-9911027-0-7 C2055
The Open Group - O-DA Version Up Project